家事のフレームワーク 「実行」「後処理」「実行判定」「準備」について

SEワーママです。

前回まで、「実行結果の判定」と「維持」のフェーズについて、
細かく説明しました。

6つの基本フェーズのうち、大事な2つを説明し終わったので、
残りの4つのフェーズ、

  • 実行
  • 後処理
  • 実行判定
  • 準備

について、一気に説明しようと思います。

読むのに5分かかります。

 

【要約】

○実行=ひとまとまりの家事を実施すること→だいたい皆が想像する「家事」
○後処理=実行フェーズから、維持フェーズへの担当者交代→見落としがち
○実行判定=実行するかしないか決めること→いろんな要素が絡み合い、一番気疲れする作業
○準備=実行するための根回し→これを怠ると、エラー処理に移行することが多い


【実行フェーズ】

だいたいの人が想像する家事が、こちらです。
逆に言えば、このフェーズ以外の作業を家事だと思っていない人が多い。
このフェーズは、家事フレームワークのその他のフェーズがちゃんとできていれば、
そんなに苦労しません。
というか、家事フレームワークを使って家事シェアをすることで、
いかにこの「実行」フェーズを少なく、楽にするかが、
共働き夫婦にとっての至上命題です。

 

【後処理フェーズ】

「実行」フェーズから、「維持」フェーズでは、
担当者が違うことがままあると思います。
我が家では、実行フェーズは夫が多く、維持フェーズは妻が多いです。

そのフェーズ間をつなぐために必要なのが「後処理」フェーズ。

例えば、実行フェーズにおいて

・道具や備品が途切れたこと
・何らかの思案に基づいて配置を変えたこと
・実行中に不具合を感じ、変更を提案したいこと

が発生した時。
その時、ちゃんと伝えていますか?
意識しないと、「実行」フェーズが完了した解放感で
すっぽかしてしまいます(自戒)。

このフェーズが発生しないことも多いと思いますが、
家事は終わりの無いプログラムなので、
「実行」で終わった気にならないために設ける方が良いでしょう。

 

【実行判定フェーズ】

要は、"実行する"か"実行しない"かジャッジするフェーズ。
維持フェーズを担う人が行うことが多くなるでしょう。
「やらなきゃ…」と思った時に発動します。

時間も人的資源も豊富な場合は、このフェーズはほとんど無意識です。
やるか、やらないか、それだけだもん。
このフェーズが気疲れしてしまうのは、
リソースの限られる共働きファミリーならでは。

特に、一人遊びが出来ない年齢の子供を養育しているそこのあなた。
今すぐ子供を放置してトイレ掃除して!って、
可能ですか?
私は無理です。
「シュッシュしたいーーー!!」と暴れる3歳児と格闘するのが目に見えています…。
それに加えて、

今週末は疲れたから休みたい…
来週末は予防接種だ…
掃除しないまま再来週のトイレ…想像したくない…

と、なるんですよ。
実行のために、子供をどうするか、
自分と家族の予定をどうするか、
限りある体力をどこで折り合いつけるか、
そんなもろもろを考慮して実行の予定を立てなければなりません。

間違いなく、一番、思考力を費やすフェーズです。
"意志の力"(詳しくは「ストレスを味方にする教室/ケニー・マクゴニガル著/日経BP」を読んで)を
すり減らす作業は、ストレスが溜まります。

このフェーズをシェアするには、細かく基準をすり合わせる必要がありますが、
一番手っ取り早いのは、
「○週の○曜日」と決めてしまうことかも知れません。


我が家では、大掃除やタスクが溜まっている時など、
大規模な作業がある時は、
ベビーシッターを呼びます。
シッターさんに子どもの相手をしてもらっている最中に、
夫婦そろって一気に片付けます。
家事代行も経験あるのですが、勝手知ったる我が家の家事、
普段からシェアして、どちらも精通しているため、
代行するより自分たちでやった方が、質も量も上ですわ。
これは本当にお勧めなので、ぜひ。

 

【準備フェーズ】

想像つきますよね。

家事の準備。
料理なら、食材を思い浮かべて、最近のメニューを思い浮かべて、
足りなければ買い出し、変更が必要ならこの時点で。

では、想像してみてください。
新しい製品をリリースする準備は?

…想像できました?
無理な人が多いのではなかったかと思います。

これね!やったこと無い人にはほんとーーーーーーーに想像つかないんですよ。
なので、いきなりはシェアできません。

実行フェーズを問題なくこなせるようになると、
息をするように準備も出来るので、
まずは精通している方が準備フェーズを行って、
実行フェーズを丸投げした方が良いですよ。


このフェーズをすっ飛ばすと、大体失敗します。
お米を買い忘れてカレーを作っちゃったとか、
食事の時間が迫ってきているのに、キッチンで塩素漂白始めちゃったとか、
換気扇の掃除がまだなのに、調理台とコンロの掃除をしちゃったとか…
ね。
ああ、恐ろしい。


【それで、どうする?】

各フェーズを説明し終わったので、
次は家事フレームワークを使ってどのように家事シェアしていくか、
という話を書きたいと思います。

 

 

…最近、ホットクックを手に入れて、ウキウキのSEワーママでした!

じゃあね!